『Thor:The Dark World(マイティ・ソー/ダーク・ワールド)The Official Game』を猛プッシュ!
2013-11-22 20:00
おっまた~。
今年『パシフィック・リム』最後まで観ちゃった!
ひまが無くて、ぜんぜん更新できなくてゴメンナサイ!
つってもこの「ひま潰 仕事人」を読んでるのは、あなたと、俺と、「悪食王と海姫さまとボクのロング・アンド・ワインディングロード・トゥ・ドラゴン(略して悪ロロ)」とかいうコーナーを書いてるパイセンの3人だけなんで、全然「おまたせしました」って感じでもないんだけどね!
↑「悪食王と海姫さまとボクのロング・アンド・ワインディングロード・トゥ・ドラゴン(略して悪ロロ)」とかいうコーナー↑
それはそうと、『パシフィック・リム』やっぱ最高だね・・・
デデデーデデデン♪
2013年2月くらいから、ずーーーーーっと楽しみにしてて、公開2日目(初日は金曜だから行けない)にユナイテッド・シネマとしまえんのIMAX 3D・吹き替えで観て、さらに9月下旬、上映館が少なくなってきた時期に新宿ピカデリーのXpanD 3D・字幕で2回観て・・・「3回しか観れなかったなぁ」とか思ってたら、僕のフェイバリット映画館=UCとしまえんで「IMAXムービーフェスティバル」なる企画が始まって、パシリムもIMAX 3D・字幕でラインナップされてて(しかも1500円)、もう嬉しくて嬉しくて言葉にできなかった!
それで先週の11/15(金)の夜のことなんですが、4回目のパシリムを観るべく「11/17(日)20:45~23:10」の回を2人分、クレカで購入(払い戻し不可)してですね、嬉々として妻に「日曜のパシリムすっげぇ真ん中へん買えたぜー!」って報告したら、びっくりするくらい(どんびきするくらい)怒られまして。
曰く「あたしは日曜の夜はゆっくりしたい(ゆっくりしかしたくない)」ということで、もうマジ喧嘩ですよ。すごい口論になった。妻はブチギレながら罵詈雑言を浴びせてくるんだけど、なぜか身体を丸めて芝エビ(本当はバナメイエビ)の姿勢で横たわり、掛け布団に全身(顔も)包み込まれてる状態でブチギレるスタイルをとってまして・・・なので僕は、床に置いてある布団のふくらみみたいな物体と罵り合うような様相でしたね。
で、結局、「(日曜じゃなくて)明日土曜なら行ってもいい」と言っていただいたので、そっこーで「11/16(日)20:45~23:10」の回を2人分、クレカで購入(払い戻し不可)して喧嘩終了でした。次回「ひま潰 仕事人の異常な愛情 または私は如何にして喧嘩するのを止めて妻を愛するようになったか そしてパシリム5回観れたか」にて、改めて詳しく語りたいと思いますので、お楽しみに!
ちなみに「イェーガー プレミアムBOX 4枚組(1万BOX限定生産)」は2BOX予約済み
でですねー、その土日のとしまえんパシリムでやってた予告編がまた、観に行きたいやつばっかだったんですよ!『ロボコップ』とか『キャプテン・フィリップス』とか『ロボコップ』とか『ゼロ・グラビティ』とか『ロボコップ』とか、イイのばっかで大興奮だったんですが、最もアドレナリン出たのが・・・
『マイティ・ソー/ダーク・ワールド』
いやね、僕、ロキ大好きなんですけどね、『マイティ・ソー』でも『アベンジャーズ』でも敵役やったロキがソー2作目にまた出る! って知ったときは正直「またロキかよ・・・」とウンザリしたんですよ。大好きですよ? でも、「次のヴィラン(敵)は誰かなー♪」ってのが楽しいわけで・・・だって『キャプテン・アメリカ/ウィンター・ソルジャー』は楽しみだけど、敵はバッキーでしょ?(調べないようにしてるから知らんけど)・・・いやキャップ対バッキーは楽しみだけど、「次のヴィラン(敵)は誰かなー♪」は無いわけじゃないですか。で、ソー2作目は「またロキかよ・・・」でしょ。「ロキと戦う映画は2つも観たよ!」とか思ってたら・・・
ソーとロキ、熱いよね!
ってなワケで! お待ちかね! 今回紹介するアプリはもちろんコレ!
『Thor:The Dark World(マイティ・ソー/ダーク・ワールド)The Official Game』
映画の公式ゲームで躁になって戦え! ※画像提供:iTunes
ドラマチックな舞台でダークナントカとバトル! ※画像提供:Google Play
アーマーちゃんや武器、スキルは強化可能! ※画像提供:Google Play
9つの世界をあの手この手で救え! ※画像提供:Google Play
ロキ「エェアプリヤァァァーン!!」
(※ロッキーが「エイドリアァァァーン!!」って言うのにかかってるところが面白い)
んで仕事人がプレイしてみて実際んとこ、どーだったのか。
知りたい?
・・・知りたいよね!
だってキミたち「アプリのまじん」読者は、「プレイしてもしなくてもいいよ!」って言われると、どうすればいいのかわからなくなってしまうだろう。なぜならキミたちは、本心では命令されたい生き物だから。支配されることに悦びを感じる生き物だから。ならばキミたちを自由から解放するために、この『Thor:The Dark World(マイティ・ソー/ダーク・ワールド)The Official Game』をプレイするべきなのか、プレイするべきじゃないのか、この仕事人が決めてやろう! 審判の時は来た!
ひま潰 仕事人のカラクチ★アプリレビュー
「やってません」
いやあのね、だってね、iPhoneのスリープボタンがめり込みすぎて、スクリーンショット撮れなくなっちゃったんですよ。修理に出すカネも無いし・・・マジで困ってるんです。
めり込んでて反応しません
スクリーンショット撮れないのにプレイしたら、前々回の『Iron Man 3 - The Official Game』みたいな事態=つまり不可逆なミスで“あまロス=Armor Loss”(最新アーマーちゃん「マーク42」ぶっ壊した件)がまた起きたりしてさぁ、記事書けなくなっちゃいかねないわけですよ。それは避けたい!
↑前々回↑
そんなワケで、(すでに配信されてるアプリなのに)プレイしないでオススメするという強硬にデザルヲエナイんですよ。サーセン! 本来はプレイしないでオススメするなんて、絶対あってはならないことですけどね! もし「アプリのまじん」に、プレイしないで書かれた記事なんかあったら、もう最悪でしょ? 芝エビとか九条ネギどころじゃないですよオオオオー!
なのでiPhoneのスリープボタンが直ったらレビューしますね!
おしまい
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
おまけコーナー
前回『それいけ!ヤン』をご紹介しましたが、その翌日からこの仕事人、6泊8日モロッコの旅に行ってまいりまして。いやー・・・楽しかった! すげー良かった! というわけで、写真を一部紹介しますね!
モロッコでいちばんの観光地、マラケシュ(首都とか最大の都市ではない)で3泊しました。そうやね、東京でいうと首都=ラバトが永田町らへんで、最大の都市=カサブランカが東京駅らへん(もしくは新宿とか渋谷とか)だとしたら、マラケシュは浅草みたいな感じかな(てきとう)。「フナ広場」っていう、マラケシュの中心地にしてアタマおかしい広場(全員シラフなのに異常にハイ)から、↑この写真のスーク(市場というか商店街みたいなところ)に入ってって、左にヒュッと曲がると、僕ら夫婦が泊まるリヤド(おやど)があるんですわ。
そのリヤド(おやど)の最上階(4階)が僕ら夫婦の階(まるごと)でして、そこにかなり広いバルコニーみたいなとこがあって、そこからマラケシュの街が見渡せるわけですよ。フナ広場を中心とするメディナ(旧市街)はホント“土壁の迷路”みたいな街でした。僕いなか出身なので、小さい頃、親に“巨大迷路”みたいなアトラクション(野外にあって、実際に歩いて攻略するやつね)とか連れてってもらったりしたんですが、だいたい1カ所は“やぐら”みたいなのがあって、そこ登ると巨大迷路全体を上から見渡せる(=攻略の参考になる)って感じだったんですが・・・それを思い出しましたね。まーここから見渡しても、マラケシュ攻略の参考には全然ならないんですけど。
市内最大のモスク=クトゥビーヤだ! ミナレット(モスクの塔んとこ)はムワッヒド朝の第3代アミール、ヤアクーブ・マンスールの統治下(1184~1199)に建設され、後にラバトのハサン塔となる、セビリアのジラルダのモデルとして使用された・・・ってWikipediaが言ってます。
夜のフナ広場(をレストラン2階テラスから見下ろす)の図。奥に広がってる光が、アタマおかしい広場(全員シラフなのに異常にハイ)です。日本の風俗街のポン引きどもがスーパー・ジェントルメンに思えるほど、客引き(恐ろしくしつこい上に攻撃力がスゴイ)をしまくります。その客引きね、あれですよ、“安い屋台の客引き”ですよ! 風俗とか、高価なメシ屋とかじゃないですよ! 大声と大アクションで、おそらく尋常じゃないカロリーを消費しながら、屋台メシをリーズナブルな価格で食わせようとしてくるわけですよ!「ソンナノカンケーネー!」「ワカチコ! ワカチコ!」「ナカームラ!」「ナカタッ!」「ホンダァ!」「カッガーワ!」とか叫びながら、必死で来ますよ! それもシラフで! ちなみに普通に屋台メシ食いたい地元マラケシュ人でふつーに賑わってんだから、そんな必死に観光客捕まえなくていいじゃん! と思いました。
ちなみに手前は、100%観光客(だいたい白人)のレストラン2階テラスの様子なわけですが、一人残らず全員、「ビール飲みてぇ!」「ワイン飲みてぇ!」と思ってます。そのアルコリビドーをグッと堪えながら、炭酸水とかコーラを注文します。
モロッコ人は酒飲まないんですが、その代わりミントティーを飲みます。熱くて甘い。こんなノンアルドリンクで、男同士(おっさん同士)めちゃめちゃイチャイチャおしゃべりし、すげー盛り上がります。
新市街のスーパーでビールを入手!
「・・・1杯、飲ましてくれんかや?」
んでこのマラケシュの後は、すげーキレイな渓流があるウーリカとか、すげー雰囲気いい港町のエッサウィラとか、見どころが全然ないカサブランカとかいろいろ行ったんだけど、その写真は今日ケータイに入ってなかった(家にある)ので、それはまた今度紹介するかもしれません。とにかくモロッコ良いですよ!
おまけコーナーおしまい
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
さぁみんなも超傑作アプリ『Thor:The Dark World(マイティ・ソー/ダーク・ワールド)The Official Game』を今すぐプレイしよう! そして映画『マイティ・ソー/ダーク・ワールド』は2014年2/1(土)公開! お楽しみに!
マイティ・ソー ダーク・ワールド
話題の映画『マイティ・ソー/ダーク・ワールド』がアクションアドベンチャーゲームとなって登場! アスガルドに復讐を誓うダークエルフの支配者マレキスが、宇宙を闇に陥れるべく世界への侵略を開始した……。無敵の雷神ソーとなって、9つの世界を闇の勢力から救え! アスガルド最強の戦士たちと協力してマレキスの野望を打ち砕き、宇宙に秩序を取り戻そう!