ようこそ!ゲストさん | ログイン
ごましお、古代神話×美少女RPG『ひめがみ神楽』を本日1月14日(木)に配信開始!Amazonギフト券コードが合計100名に当たるTwitterキャンペーン開催&ログインボーナスイベントの情報も公開!
2021-01-14 11:49
ごましおは、古代神話×美少女RPG『ひめがみ神楽』を、本日2021年1月14日(木)に配信開始した。また、Amazonギフト券コードが合計100名に当たる、Twitterキャンペーンを開催するほか、ログインボーナスイベントの情報も公開している。(以下、プレスリリースより)
株式会社ごましおは、リリースを延期しておりましたスマートフォン向けゲームアプリ『ひめがみ神楽』を、本日2021年1月14日(木)14:00にApp Store / Google Playにてリリースいたします。今回のリリース延期のお詫びとして、「10回ガチャ券(10回請神符)1枚」をプレゼントさせていただきます。(アイテムは、事前登録報酬に追加して配布いたします。)
また、『ひめがみ神楽』の公式Twitterにおいて、最大1万円のAmazonギフト券コードが当たるキャンペーンを開催いたします。さらに、ひめがみや物霊が入手できるアイテムをもらえる「サービス開始記念7日間ログイン」の開催も決定しました!
■リリース記念Twitterキャンペーン!!
「やっぱりうちの子が一番です!!推しひめPR選手権」開催!
自分が推しているキャラクターのゲーム内での活躍をスクショして、該当のハッシュタグと一緒にツイート!投稿が多かったキャラクターの順位に応じて、投稿してくれた方の中から抽選でAmazonギフト券コードを合計100名様にプレゼント!
<キャンペーン開催期間>
2021年1月15日(金)昼12時〜1月24日(日)23時59分
<プレゼント内容>
・1番投稿が多かったキャラに投稿してくれた方の中から抽選で10名様に、「Amazonギフト券コード10,000円分」をプレゼント
・2番目に投稿が多かったキャラに投稿してくれた方の中から抽選で10名様に、「Amazonギフト券コード5,000円分」をプレゼント
・3番目に投稿が多かったキャラに投稿してくれた方の中から抽選で10名様に、「Amazonギフト券コード2,000円分」をプレゼント
・1〜5番目に投稿が多かったキャラに投稿してくれた方の中から抽選で70名様に、「Amazonギフト券コード1,000円分」をプレゼント
<応募方法>
(1)Twitter『ひめがみ神楽』公式アカウントをフォロー
(2)ハッシュタグ『#推しひめPR選手権』と『#推しキャラの名前』+ゲーム内のスクショをつけてツイートして応募完了!
<『ひめがみ神楽』公式Twitter>
●公式Twitter:https://twitter.com/Himegami_Kagura
■サービス開始記念!!ログインボーナスイベント開催!!
正式サービス開始を記念し、ひめがみが入手できるアイテムなどがもらえる「サービス開始記念7日間ログイン」を開催!!
<期間>
サービス開始〜2021年2月14日(日)23:59まで
期間中に「任務」>「イベント」内に任務【7日間ログイン】が追加されます。期間中に累計7日間ログインすることで、仙位階の物霊、ひめがみが入手可能な「仙位階物霊宝箱」「仙位階ひめがみ宝箱」や、強化アイテムなどを獲得可能です。
<7日間ログイン任務の報酬内容>
1日目:信仰力(大)×10
2日目:仙位階物霊宝箱
3日目:丹泉石×100000
4日目:神火×2000
5日目:霊玉×12
6日目:お守り×20
7日目:仙位階ひめがみ宝箱
■事前登録者数15万人達成!!
皆様のご支援とご協力のおかげで、現在『ひめがみ神楽』の事前登録者数は15万人突破を達成しました。これに伴い以下の報酬を、ゲーム内のログインボーナスで配布させていただきます。
<事前登録キャンペーン報酬内容>
・産土神(ひめがみ)×1体
・ガチャ券(請神符)×10枚
・10回ガチャ券(10回請神符)×3枚
※リリース遅延のお詫びを追加しました
■『ひめがみ神楽』概要
タイトル:ひめがみ神楽
ジャンル:古代神話×美少女RPG
対応機種:iPhone/Android
配信開始日:2021年1月14日
価格:基本プレイ無料(アプリ内課金あり)
権利表記:©GOMASHIO,Inc.
公式HP:https://www.gomashio.co.jp/
ひめがみ神楽
『ひめがみ神楽』は、古代神話の神様をモチーフにした「ひめがみ」が登場する「森羅万象界」を舞台にした神霊縁結びRPGです。主人公は様々な大地を巡り、「ひめがみ」たちを集め、縁を結びながら森羅万象界を救う旅を続けます。総勢100キャラ以上が登場する「ひめがみ」は、世界各国の神々を墨絵タッチのイラストで美少女キャラ化しました。本作では、神話の神様だけでなく、「妖刀村正」「平蜘蛛の釜」といった伝説の遺物が人の姿になった「物霊」も登場し、冒険を盛り上げてくれます。