ようこそ!ゲストさん | ログイン
セガゲームス、マルチ・チェインシナリオRPG『チェインクロニクル3』にてメダルハントイベントで大活躍のSSR「ヒトリ」「ベニガサ」が仲間にできる“「追儺の奉演武」支援フェス”を本日2月8日(金)より開催!
2019-02-08 13:51
株式会社セガゲームスは、AndroidおよびiOS端末向けに好評配信中のマルチ・チェインシナリオRPG『チェインクロニクル3』にて、メダルハントイベント“追儺の奉演武(ついなのほうえんぶ)”で大活躍するSSR「追儺式の鬼ごっこ ヒトリ」とSSR「追儺式の随身 ベニガサ」が仲間にできる“「追儺の奉演武」支援フェス”を、本日2019年2月8日(金)より開催すると発表した。(以下、プレスリリースより)
開催期間:2月8日(金)11:00~2月14日(木)10:59
期間中、メダルハントイベント“追儺の奉演武”で大活躍するキャラクターが登場する支援フェスが開催!
イベントにふさわしい格好に着替えた「追儺式の鬼ごっこ ヒトリ」と「追儺式の随身 ベニガサ」が期間限定で登場します。「追儺式の鬼ごっこ ヒトリ」「追儺式の随身 ベニガサ」をパーティに編成してAP消費クエストに挑戦すると、「大判メダル」の獲得枚数がそれぞれ8倍に!さらに、限界突破で“最大10倍”に増加します。
なお、“「追儺の奉演武」支援フェス”では、ガチャを引いた回数に応じてボーナスが発生します。
▼“「追儺の奉演武」支援フェス”のボーナス
・ガチャ20回で…「追儺式の鬼ごっこ ヒトリ」プレゼント!
・ガチャ40回で…「追儺式の随身 ベニガサ」プレゼント!
▼獲得できるSSRキャラクター
追儺式の鬼ごっこ ヒトリ
(CV:遠藤綾/ILLUST:村山竜大)
戦士(打) SSR★★★★★
年に一度行われる、邪を払い福を招くという「追儺式」で、ある意味主役に大抜擢されてしまったヒトリ。脅かしたり豆を投げつけられたりと大忙しだが、本人はそれを大いに楽しんでる様子。
追儺式の随身 ベニガサ
(CV:水樹奈々/ILLUST:天野英)
弓使い(弓) SSR★★★★★
年に一度行われる、邪を払い福を招くという「追儺式」で、アマツの部下役を引き受けることになったベニガサ。厄払いはある意味彼女の本職であり、弓の扱いも堂に入っている。
開催期間:2月8日(金)11:00~2月14日(木)10:59
イベント期間中は、APを消費するクエストに挑戦し、クエストをクリアすることで「大判メダル」を獲得できます。APを消費するクエストであれば「伝承篇」でもメダルが獲得できるので、積極的に挑戦しましょう!
今回のメダルハントでは「追儺式の鬼神 アマツ」がメダル交換所に登場!
▼獲得できるSSRキャラクター
追儺式の鬼神 アマツ
(CV:中村悠一/ILLUST:黒葉.K)
騎士(突) SSR★★★★★
年に一度行われる、邪を払い福を招くという「追儺式」で、主役に大抜擢されてしまったアマツ。扱い慣れぬ盾と矛を構えて、半ば自棄になりながら大見得を切っている。
開催期間:2月8日(金)11:00~2月14日(木)10:59
メダルハントプロローグ“追儺の奉演武”では、メダルハントイベントに至るまでのプロローグシナリオを読むことができるほか、支援フェスのキャラクターをSPゲストで使用できるお試しクエストなどを開催!ぜひこちらもお楽しみください。
<『チェインクロニクル3』とは>
スマートフォンで楽しめる本格王道RPG。
ワンタッチで必殺技を放つ爽快なタワーディフェンスバトル。
アニメ化もされた圧倒的なボリュームのシナリオ。
800体を超えるキャラクターたちとの出会いがプレイヤーごとに違った「冒険」を生み出します。
<チェインクロニクル3概要>
名称:チェインクロニクル3
ジャンル:マルチ・チェインシナリオRPG
App Store URL:https://itunes.apple.com/jp/app/id631980607?mt=8
Google Play URL:https://play.google.com/store/apps/details?id=com.sega.chainchronicle
価格:基本無料(アイテム課金)
メーカー:セガゲームス
著作権表記:© SEGA
■公式サイト:http://chronicle.sega-net.com/
■メンバーズサイト:http://chronicle.sega-net.com/members/
■公式Twitter:@PirikaChro
※記載されている会社名、製品名は、各社の登録商標または商標です。
チェインクロニクル3
スマートフォンとPC で楽しめる本格王道RPG。
ワンタッチで必殺技を放つ爽快なタワーディフェンスバトル。
アニメ化もされた圧倒的なボリュームのシナリオ。
800 体を超えるキャラクターたちとの出会いがプレイヤーごとに違った「冒険」を生み出します。